最近どっか行ったとかそんな記事しか書いてねーな
でも書かないと忘れるから ここは俺の日記帳 俺の日記帳だから俺の好きなようにするんだよ
ということで10月18日の14時公演見てきました ショウジョカゲキレヴュースタァライトザライブシャープツートランジッション
こんな感じでやってました 物販は並んでたのでパス
俺は子供の声と行列が死ぬほど嫌いなんだ
フィギュア置いてた 全一種って書いてあったから多分プライズ どうもブシロードコンテンツってフルプライスフィギュアに恵まれない気がする ほらバンドリちゃんだってプライズとねんどろだけだしさ ミルキィホームズも似たような感じでしょう?
ということで感想した完走ですが
基本的には面白かったです ですがぼくは基本的に文句の多い人間なので文句の方が多くなります
・シナリオに違和感
突然アニメに出てこない敵が出現するのに「は?」ってなる
新キャラ登場!→まあそうしないと話動かないからねうnうn
敵が味方で味方が敵で→こういうごちゃごちゃしたのなんか好きだな
コロスと戦え!→は?
って感じ 相手方の高校側の教師も突然小物ムーブを始めたり、最後は結局なあなあで終わってみたりとシナリオが中盤以降終始締まらない
言ってみれば姫騎士脚本が大魔王ソシャゲの極太チ○ポにア○ルア○メさせられた感じ そう考えたら少し興奮してこないかい?
ただ第二幕(ライブパート)が終わった後の大団円(だいだンえン)ムードを見るとなんか頭がハピィになって有耶無耶になるので気にならないかもしれない
かれんちゃん 旧車イベントで絶対クラウンの写真撮ってるやろって思ったら撮ってなかった タクシーに使われたタイプのセドリックやセンティアは撮ってたのに何故
・小道具がしょぼい
弓がしょぼいのはまあ許そう 本物持ってこれないし でも裏方さんのスパナととんかちがチャチなのはどうなんだ コーナンで本物買ってこいやって思ってしまう
・新キャラについて
一人ボクっ娘がいた気がするが戦闘の合間の1シーンでしか確認できなかったので未確認で進行形
唐突に出てきたキャラという割には舞台に馴染んでたんじゃないかと思いました
それはそれとして戦闘服のデザインが好きだな
・ミュージカル
急に唄うよ~
制服姿でくるくる回るとスカートの動きが美しいですね
そして見えるスパッツ!タイツ!!うおおおおおお
ひかりちゃん オートザム・レビューの写真も当然ない
・ライブパート
「よろしく九九組」がなかった!なかった!
まあいい それ以外は良かった
舞台上がりの声優は歌がうまいっすね
・最後
前述の通りハッピーラッキースマイルイエーな感じの大団円 これにみんな騙される 俺は騙された
でもかれんちゃんとひかりちゃんが手をつないで舞台裏に消えていったのに百合の強烈な波動を感じてああ^~ってなったので100点です 幼馴染が勝利すりゃ俺はなんだっていいんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
はい おわりです 幼馴染万歳
1部は面白かったですよ1部は 好きなアニメの制作裏話なわけだし
シリーズ構成の高山氏がやたら褒められてたしさ
でも2部よ問題は
話がなげーんだよな 延々と東日本大震災の話 前もそうだったよな前も
「よみがえる空」というアニメは好きだが別に自衛隊は好きじゃねーんだよな結局
だから自衛隊がいかに頑張ってるかとか自衛隊が災害の時になにしてたとかはっきり言って興味がない
結果その後行く予定だったイベントに10分時間が足りず行けなかった