目指せD1ブログということでD1の布教記事とか書いてみます
1.チケットが取りやすい
アニメのライブとかさ、まずファンクラブ先行応募があってその次がCD/BD先行受付があってまずここまでで現地参加のチャンスはなくなる まあ当たんないよね
そしてLVになるんだけどこれもまた抽選になったりして、人気のライブは結局ここでも外れて結局神奈川在住なのに埼玉まで行く羽目になったりするんだよな(経験談)
対してD1はチケットが売り切れない 人気の席はさすがに販売一週間程度でなくなることもあるけど、見れないという可能性は低い ふと思い立って気楽にチケット取れるのは楽でいいですね LVはないけどYoutubeライブあるから平気
2.競技時間が長い
予選~決勝まである都合上朝始まって夕方終わる形 場合によっては決勝~予選の時もある さておきその間はだいたい何かしら車が走ってるので見てて飽きない
そうでない間も会場に用意されたステージではトークショーが行なわれていたりする 基本的にD1選手とD1関連の有名人は話がうまいので退屈しない
他にもエビスサーキットラウンドでは土曜の夜に花火が上がったりする つまり夜まで色々なコンテンツが目白押しというわけだ 一日中楽しめるぞ
はなび
3.チケット代が(時間の割には)安い
場所にもよりますがだいがい5000円~7000円くらい
安くないように感じるが1時間あたりなら数百円~1000円程度 こういうイベントとしてはまずまず安いと思うんですがどうでしょうか
4.体力的に楽
基本座って見るのが主なので、競技時間の割には体の疲労感が少なくて済む 長丁場なんでね
そもそも立ち見席でもなきゃ立って見ちゃ駄目ですからね 危ないし他の人の邪魔だから
でも椅子の下がスカスカなのは内緒だぞ!
5.五感に訴えてくる
ガソリンやタイヤスモークの匂い、排ガスの匂いに豪快なエンジン音、スキール音等他のスポーツではなかなか味わえない、五感全てに訴えかけるものがある
そして町中で走ってるようなセダン(最近見なくなりつつあるが)が真横を向いて前へ進んでいく非日常の世界に片足を突っ込むことが出来る たのしい
煙は魅力の一つ ゴム臭いとか言わないで
6.Youtube配信
もし会場に行けなくてもYoutube配信がある!(はず、まだシーズン始まってないので断定はできない、去年まではあったのであるはずだが…)
無料でD1の競技を映像で楽しめるぞ!下手に現地行くより分かりやすいかもしれない!
何の変哲もないYoutubeなのでもちろん現地で見てもいいわけですしね
7.実況
実況はD1創立からずーーーーーっと鈴木学氏がやっている
この人の軽妙な語り口(軽薄かも?)が的確かつ面白く、ずーっと聞いていられる
長年見てきただけあって博識でもあり、過去の知識がスイと出てきて唸らされることもしばしば
D1の名物実況であります
いいところばっかり紹介しててもアレなのでちょっとトホホな所も…
まずは今年は会場が遠いこと お台場もなければ舞洲もない、ついでに富士もないトホホ感
今年の開催は
の4つですが、どこも電車もバスも通じてない(エビスだけギリギリある、競技時間と一致してないが)辺鄙な場所
そして開場時間が8時とか9時 つまり何時起きかな?6時とか? 朝弱い人には辛いよね…
今まではお台場や大阪舞洲、長崎ハウステンボス等のアクセスしやすい市街地コースがあったのに、今年だけサーキット偏重なのは微妙なところ 車持ってないとなかなか行きにくいですね
筑波サーキット 車を持っていればアクセスは比較的容易だが…
次に天気 筑波と十勝は平地にあるから基本的には大丈夫、でもオートポリスとエビスは山の中にあるから天候が急変する それに降り出したらえげつない量降ることがある
でも基本的にスタンド席は傘差し禁止なので(オートポリスはキャパの都合上多分大丈夫)、雨合羽の用意がないと積む 気をつけてください
平気でこういう天気になる 百均の雨合羽じゃ足りないレベルの雨
しまいにゃ虹も出る
どうですか?D1行ってみたくなりましたか?
興味のある人はYoutubeで動画探してみるところからでも大丈夫です
チャンネル貼っときますね ここから過去のD1が見れます 最初期の動画は運営の不手際で音が出ないものがあるので注意
YoutubeLiveのチャット欄で管を巻くのでもいいんです 仲間になりましょう
以下布教用写真ベタベタ貼るマン
こんな感じでしょうか よろしくおねがいします
コソコソ
D1タイヤ絡みについて
高橋邦明選手のfacebookで暴露された内容によると(ただし投稿日は4/1)
・確かにタイトルスポンサーでないタイヤメーカーも使っていいが、スポンサーステッカーを車に貼るたび運営にお金を払わないといけない
ということらしい なんという拝金主義
これは結局織戸谷口のような横浜ユーザー、箕輪のようなブリジストンユーザの復帰を促すような施策ではなく
去年の大阪のダイゴ、畑中のようにタイヤメーカーが決まらず右往左往していたドライバーに対する施策でしかなかったということか
ところでグッドイヤー撤退って時ちゃんどうするの?まさか本当にレジェンドカップ行き?
あとゼクノバを使うダイゴはカネ払うってことなんですかね 今の所タイトルスポンサーにはなってなかったと思うけど→コメントで指摘を受けて調べた所ポスターにゼクノバの名前がありました 内海選手のスポンサーをする5FIVEXらしきロゴも入っていたので、結局なんかいつもどおりな感じになりそうと思うのは俺だけ?