ググった感じ漠然とした話しか出てこなかったので書きます
1.チャットでOK
電話番号の継続利用をご希望されない場合は、NUROサポートデスクまでお問い合わせください。
と微妙に要点を得ない感じの記載ですがチャットでOKです
チャット部屋(?)も3つあるけど「契約に関するお問い合わせ」でOK
注意点としては9時~18時の間しか部屋は空いていないので仕事帰りとかは微妙
一応土日もやってるそうなのでそっちでもいいかも
チャット部屋は対応中で閉まってる場合があるので気長に待つと良いです 今日(8/21)はそんな待たなかったけど、多分月末は混むと思うので、急ぐ人はお早めにどうぞ
チャット開始時必要なもの:氏名と「お客さま番号」
「お客さま番号」はSo-netのマイページから見れます
あと下にも色々書く欄あるけど記載の通り、氏名と「お客さま番号」だけでOKです
何らかの事情で上記2つが書けない場合に書く欄なのでね
2.内容は事務的
Q.あなたのお悩みは何?似てるやつを番号で選んでね 的な質問をいくつかされて、最終的にアキネイターのごとく「nuro光でんわの解約をご希望ですか?」と聞いてくる
まあ指示通り進めればOKです 数字は①②③と○つきですが普通に123で答えてOK
3.解約関係
解約日は本日~月末の間 ひかり電話を使ってる人は使う日まで、ソフバンユーザとかで箱から出してもいないけど割引のため一応契約してたような人は本日で切っちゃえばいいと思う
解約金は1000円(税抜)、機材返却日は解約日の4日後から、集荷は午前と午後(13~17時まで)です 外出等で渡せなかった場合は不在票、これに1週間以内に返答しなかった場合は督促状と着払い用の梱包部材が届くそうです 更に一定期間(半年だったか120日だったか)返さなかった場合は機器損害金約1万です 気をつけてね
まあこんな感じ チャットログ取り忘れたしそれっぽいメールも届いてないので間違いはあるかもしれない 悲しいことですが…
機器を返した後追記します まあ何事もなければ「返しました おしり」で終わりかもしれないけどね nuro関係は最初揉めたからわかんねーや じゃあね バイバイ
2020/09/18追記
普通に返してその後音沙汰なしなのでよかったね、おめでとう